林流健康体操

骨盤調整ストレッチ(林流)

【ポイント】
1.伸ばしている部分を意識(!)
して、この運動は行って下さい。
 極端に伸ばすのではなく、伸ばしてみて少し痛いかな・・・と思う場所まで伸ばすだけでOKです。
2.呼吸は緩く、細く長くが基本です。
 息を吐いて伸びたところで、自然に呼吸をしながら30秒ほど
伸ばし続けます。
3.
力んだり、無理やり伸ばしてしまうと、返って体を痛める原因になりますので、ご自分の体調に合わせて、少し痛いくらいで我慢をする・・・そんなイメージで、行いましょう。

1.上半身と膝の裏・アキレス腱を伸ばすストレッチ

 床に座った状態で、両足の爪先を立てます(フレックス)
 まず片足を曲げて、もう片方の足に乗せますが・・・この足を乗せる位置を変えると、下になっている方の足の膝の裏の伸びる部分が変わっていきます。
 自分で様子を見ながら、膝より上か下かを選び、上半身を足の上に倒して30秒、数えます。


片足の様子

両足の様子

※このストレッチは右側、左側、両足を伸ばしたままで行うものと全部で、3バージョンあります。

2.膝の裏・股関節と、体側を伸ばすストレッチ
①両足を、出来る範囲で広げて、爪先はなるべく天井に向けるようにしましょう。
 片手を上げて上半身を横に、左足の方へ倒してみましょう。
 もう片方の手は、好みの位置でOKです。
 ちなみに写真では、膝が緩まないよう、肘で膝をロックしております。
※このストレッチは右、左と2バージョンあります。

②足の上に上半身を、倒してみましょう。
 なるべく、足の爪先を上に向ける事を心掛けてみて下さい。(膝の裏が伸びます)

※このストレッチも、左右で2バージョンあります。

③最後に、体を前方に倒してみましょう。
 手の指先を、前にいる人に引っ張ってもらうようなイメージで行います。
 胸が床についた方は、優秀賞☆
※どのストレッチも、30秒ずつ行います。

●骨盤を調整するストレッチ
①あぐらを組むようにして座り、両足の裏を付けます。
 上半身を何度か緩く前に倒して準備し、それからゆっくりと前方に倒してゆきます。
 両膝が、なるたけ床から離れないようにしましょう。
 胸が足に付いた方は、優秀賞☆
※30秒、おこないます。

②正座の状態から、両足をお尻の下から外して、足首を外側へ曲げます。
 出来る方はなるべく、両膝が離れないようにして、上半身を左右に軽く揺らして、最後に大きく捻ります。
※左右に捻ったところで、30秒ずつ行います。

③足首をもとに戻して、片方の膝は曲げたまま、もう片方の膝を伸ばして、後ろに寝てバンザイをします。
 太腿の前側が、とても伸びます。
※左右どちらも、30秒ずつ行います。

④最後に両手を肩の高さで広げ、片足を曲げて身体を捻ります。
 なるべく両肩が、離れないようにしましょう。
 膝と首が、逆方向を向く事になります。

 ※右・左と2バージョンを30秒ずつ、ゆっくりとした呼吸で行いましょう。

関連記事

  1. 健康体操3種(林流健康体操)
  2. 骨盤調整ストレッチ
  3. 立禅~ritsuzen~
  4. 全身を緩める運動
  5. 林邦史朗の健康体操
PAGE TOP