そのほかの資料

その他の資料について(林流殺陣)

 林邦史朗は晩年、「殺陣の参考書」を製作するべく執筆を続けていました。

 「捕物術(刺又、袖絡み、捕縄、戸板、荷車、目潰し、他)」
 「火縄銃、銃、ピストル」
 「相撲」
 「トランポリン」
 「フェンシング」
 「ロープワーク」
  「スキューバダイビング」
 「水泳(水中での格闘に必要)」
 「林流合せ技」
 「鎖鎌術」
 よく使われる忍者の武器(十字手裏剣、打ち根、鍵縄、苦無、シコロ他)
 「切腹の作法」
 「歌舞伎の殺陣」など、手掛けるつもりであったようです。

※詳しくは、こちら!

関連記事

  1. 殺陣のライセンス(林流殺陣)
  2. 現代劇・基本
  3. 基本・空手(他)
  4. 刀法・実践
  5. 懐剣、小太刀、十手(林流殺陣)
  6. 刀に携わる所作
  7. 体捌き(林流基本・ステップ)
  8. 長物・・・棒・槍・薙刀(林流殺陣)
PAGE TOP